【子育てパパママ288人に聞いた!】5~11歳の新型コロナ小児ワクチンに関するアンケート

【5~11歳の新型コロナ小児ワクチンに関するアンケート】

感染・重症化予防で接種させる派、副反応・安全性不安から接種させない派、様子見派に3等分割

アクトインディ株式会社(本社:東京都品川区 代表:下元敬道)が企画運営する、国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」( https://iko-yo.net )は、いこーよユーザー288名を対象に、「5~11歳の新型コロナ小児ワクチン」について聞くアンケートを実施しました。

 

オミクロン株により、大人だけでなく子ども達にも感染が拡大し、それに伴い年度末にかけて保育園や幼稚園、小学校の休園、休校、学級閉鎖などが相次ぐ事態となりました。一方、2月以降に5~11歳の子どもを対象にした新型コロナ小児ワクチンの接種もスタートしています。そこで、小児ワクチンの接種状況や今後の意向、また、接種させた(させる予定の)理由や接種させない理由などをアンケートで聞きました。

【総括】

新型コロナの小児ワクチンの接種状況や意向は、「接種済み(予定含む)」、「検討中」、「接種しない」で3分の1ずつに分かれる結果になりました。

それぞれの理由を自由回答で聞いたところ、接種済みの保護者では「感染や重症化を予防してあげたい」という理由、「接種検討中」の保護者では、副反応や安全性への懸念でまだ様子をみたいという理由、「接種しない」という保護者は長期的な安全性やワクチン後遺症への懸念を理由にあげており、どの保護者も、限られた情報の中で子どものことを第一に考えて最善の決断をしようと模索している様子が伝わってきました。

【ポイント】

  1. 小児ワクチンの接種意向は「接種」、「検討中」、「接種しない」に3等分割
  2. 「接種済み」の理由は、「感染、重症化予防」が多数のほか、思い切り遊ばせてあげたいという理由も
  3. 「今後接種する予定」でまだ接種していない理由は、予約や副反応が出てもいいタイミングを計っているから
  4. 「接種検討中」の理由は、副反応とワクチンの安全性や後遺症への不安のほか、「様子見」が多数
  5. 「接種しない」理由は、ワクチンの長期的な安全性と重症化しない子どもへの接種必要性への懸念

【アンケート結果概要】

1. 小児ワクチンの接種意向は「接種」、「検討中」、「接種しない」に3等分割

新型コロナの5~11歳向けの小児接種について、現在の接種状況、今後接種する予定があるかなどについて聞いてみました。

その結果、「接種済み」が13%、「今後接種する予定」が18%と、合わせて31%が接種に前向きでした。

一方、「検討中」は38%、「接種しない」が31%となっており、ちょうどそれぞれの状況・意向がおよそ3分の1ずつに分かれる結果となっています。

出典:いこーよ4月ユーザーアンケートより

 

2. 「接種済み」の理由は、「感染、重症化予防」が多数のほか、思い切り遊ばせてあげたいという理由も

「接種済み」、「接種する予定」、「検討中」、「接種しない」と回答した保護者に、その理由を自由回答で聞きました。(一部抜粋・編集)

「接種済み」と回答した保護者で最も多かったのは、「感染の予防」のためで、少しでもリスクを減らしたい、接種することで自己防衛をしたいなどの意見が見られます。また「重症化予防」も多く、命の危険や感染による将来的な後遺症を心配する意見も見られます。

加えて、新型コロナで遊びやお出かけが自由にできないこと、学校行事参加への支障を解消したいという意見も見られました。

 

  • 接種済みの理由

〈感染予防〉

  • コロナにならない、うつさないため
  • コロナになりたくない
  • 感染リスク低減
  • 自己防衛、症状緩和
  • 小学生になったので感染が心配で受けさせました
  • 少しでも感染時のリスクを減らしたいと思ったので
  • 喘息持ちのため接種したほうが安心
  • マスクも適切にできず、感染するリスクの方が怖いと考えたから
  • 子どもの感染が拡大しているので、何もしないのは悪手だと感じたので

〈重症化予防〉

  • ワクチンを接種することで重症化を抑えたい、感染しても命へのリスクを下げられるなら進んで接種する
  • 重症化させないため
  • 重症化を防ぐため
  • 友達が医療従事者で、現場の大変さを聞くし、かかっても重症度が軽くなるならと考えた
  • 後遺症で肺への影響を考えた時に、老後まで臓器を健康に保つため接種したほうが良いとも思いました

〈体験や遊びをさせたいから〉

  • コロナに感染するリスクをワクチンで減らして今しかできない体験を経験させてあげたいから
  • 安心して遊ばせたいから
  • 遊びたい盛りだから
  • 今後修学旅行など参加予定だから
  • 旅先で名前も知らない子供同士の触れ合いが無くなった今だからこそ、機会を作って少しでも触れ合って貰いたいから

〈周りに合わせて〉

  • 集団生活(保育園)をする以上周りの人に感染させないため接種できる身体なら受けておこうということで接種しました
  • しないといけない時代になっている
  • 一番下の娘以外は家族全員接種しているので、やっぱり全員接種した方がいいと思ったので

 〈高齢者への感染予防を考えて〉

  • マスクをして手洗い消毒もこまめにやっているが、やっていない人たちにうつされたくないのと、祖父母とそろそろ会わせてあげたいため
  • 高齢者との接点の多さと同居家族に基礎疾患があることが気になるので

 

3. 「今後接種する予定」でまだ接種していない理由は、予約や副反応が出てもいいタイミングを計っているから

「今後接種をする予定」と答えた方の理由は、「接種済み」の保護者と同じく「感染予防」、「重症化予防」が多い結果となりました。まだ接種していない理由として「かかりつけ医の予約が取れたら」、「副反応を考えるといつ接種するかタイミングを考えている」など、近々接種するがタイミングを計っていることが伺える他、「いずれは接種するつもりだがまだ様子を見ている」という意見も見られました。

 

  • 接種予定の理由

〈感染予防〉

  • コロナにかかっても軽症で済むように
  • コロナ感染を防ぐため
  • まだコロナ禍だから
  • かかったらヤバいから…
  • 感染が怖い
  • 感染予防のため
  • 安心して遊びに出掛けたいので、自主防衛ということで接種させる予定
  • 子供も少しでも感染リスクを避けられると思うから
  • 予防のため
  • 抗体をつけたいから
  • 10代以下の感染が増えてきているので

〈重症化予防〉

  • 重症化するよりマシ。
  • 感染の可能性がなくなる訳ではないと思うけど、重症化してほしくはないから
  • 感染時の症状軽減
  • 罹患と重症化を防げるなら、と1回目を打ちました
  • 万が一のリスクに備えるため

〈外出や学校行事、受験などのため〉

  • これから、学校で宿泊体験や遠足などありそうなので、早めに接種を考えた
  • 2年以上出かけることが出来なく、経験値が少なかったりお友達との普通の生活も出来なかったりしているのを見ると、ワクチンを打つのもやむを得ないと思う
  • 受験
  • 県外に出かけるのが多いため
  • 接種した方が安心して外出できるから
  • 同級生で接種した人がいて安心感が得られた

〈子どもが接種したい〉

  • 子供が自分の意志で打ちたいといったので
  • 子供は受けたいと言っているが、少し様子をみてみたいから

〈周りに迷惑をかけたくない〉

  • 小学校でも迷惑かけたくはないですし、そのような話になった時、不利益を被るのも可哀想ですし苦渋の判断です

〈予約が取れたら接種予定〉

  • かかりつけの小児科で予約が空いていないため
  • 予約が取れてない為
  • 予約をまだ入れていない

〈タイミングを検討中〉

  • 新学期が始まり副作用で休ませたくないため
  • 命に関わることなので接種はするつもりだが、副反応を考えると時期を選ぶ必要がある
  • もうすぐ7歳の子がいますがやはりマスクが時々外れていたり、感染予防対策は十分にとれていないので、ワクチン受けておきたい気がしますが、いつのタイミングがいいか悩み中です
  • 4月で12才になるので、大人用ワクチンを接種予定

〈周りの様子見をしてから〉

  • いずれは打つ予定だが、まだ様子見
  • 後遺症も気になるので
  • 子供の接種の副反応データがまだ少ないので、周りの様子を見てから接種予定です
  • 私たち両親は接種済みだが、12歳の女の子の重篤な副作用が報道されているのを見て怖くなった為、様子を見てから打とうと思っている
  • ワクチン接種でも感染する、現在の株に対応していない、副作用か心配

 

4. 「接種検討中」の理由は、副反応とワクチンの安全性や後遺症への不安のほか、「様子見」が多数

接種を「検討中」である理由で最も多かったのは、「副反応が心配」でした。大人ですら高熱などの副反応があるのに、子どもに接種させるのが不安という意見などが見られます。

また、「安全性や将来の後遺症が不安」という意見も非常に多く、小さい子どもへのワクチンの影響が分からない、治験が少なく安全性に不安があるなどの意見も見られます。

その他、「悩んでいるので周りの様子をみたい」という保護者も多く、治験結果や新しいワクチンの登場、今後の感染の状況を見てからなどが理由としてあがっています。

 

  • 接種検討中の理由

〈副反応が心配〉

  • 大人でも副反応が結構強くでているのに対して、子供にでる副反応が心配なこと
  • 大人で数日高熱や倦怠感が来るので子供に打たせるのが心配、もちろんコロナウイルスにかかってしまう方が怖いと承知の上ですが、普段の熱や風邪でもよほどの高熱出ない限り動いてしまう子供なので副反応出た場合看病しきれるのか
  • いろんなワクチンを打つたび副反応があるので、慎重になってしまう…
  • ワクチンは、人によっては副反応もあるので家族で話し合いたいから
  • まだ5歳で副反応怖いし、周囲の5歳児の親に聞いても打たない派が多いから
  • 副作用が怖い、周りが打ってから決める
  • 副作用の心配と、接種の必要性に疑問があるため
  • 副反応が怖い、打った方が良いと思う反面、痛い思いを子どもにさせるのが可哀想なのでなかなか打つ勇気が出ません
  • 亡くなっている子供がいるから怖い
  • 副作用が怖い・心配(他21件)

〈安全性や将来の後遺症が不安〉

  • まだ、子供にとって副反応がどんなものになるか、体や成長に影響があるのかなど、未知数で怖く感じるから
  • まだリスクを含めて検討できていないため
  • 安全性が心配
  • 小さい子どもへの、ワクチンの影響が分からなくて心配が残るので
  • 治験も少なく不安が消えないから
  • 大人とは異なる反応が今後発生するかもしれないから
  • 大人はもう死ぬだけだから良いが、子供たちはこれから成長するし、子供を産んだりもするのに…長期的にみてそれらに影響がないのか未知なので
  • 年齢が若いので心配です
  • 副反応など長期的に考えて報告がなされていない、ワクチン接種によるメリットデメリットがはっきり示されていないため
  • 副反応や将来の影響を考えると怖くて接種させられない
  • 副反応やワクチン後遺症が心配(他5件)

〈周りの様子をみてから〉

  • 悩んでいるが、基礎疾患が無い為必要に迫られなければ打たなくて良いかと思っている、いろいろな情報が溢れていて真偽を確かめる術がないので様子見状態
  • 子供の接種した率が上がって、副反応などの情報を知ってから接種させたい
  • 接種はしようと思っているが周りの様子をみてから
  • 来年度の確実なワクチン発表が出てからでもと考えている
  • まわりの状況を見てから考えたい(他13件)

〈感染者が増えたら考える〉

  • 感染状況で今後判断していきたい
  • 本人たちの周りでまだ感染者が出ていないので

〈効果が疑問〉

  • 効果があるのか不安と副反応の心配
  • 効果が疑問

〈メリットとリスクを測りかねている〉

  • 接種するリスクとしないリスクをはかりかねているため
  • 摂取の回数や新しいワクチンなので悩む

〈その他〉

  • 一度かかったので、少し様子を見てからと思っています
  • 必要性を感じない
  • 私自体受けてないので、迷っでます
  • 母親が接種していないため
  • 本人と話していないから
  • 子供がうけない意思がかたい
  • 周りに接種した人が少ない

 

5.  「接種しない」理由は、ワクチンの長期的な安全性と重症化しない子どもへの接種必要性への懸念

「接種しない」と答えた方の理由で最も多かったのは、「安全性や将来の後遺症が不安」で、長期的なワクチン接種の影響がわからない、感染後遺症よりもワクチン後遺症の可能性が高いと判断した、安全の立証がなされていないなど、多くの保護者がより具体的に安心できない理由をあげていました。

また、「子どもは軽症が多い、重症化しないから」という意見も多く、接種の必要性を疑問視する声も多く聞かれました。

 

  • 接種しない理由

〈安全性や将来の後遺症が不安〉

  • まだ将来的な副反応もわからないので
  • コロナはただの風邪、得体の知れないワクチンを体に入れる方がよっぽど怖い
  • ワクチンに不確定要素が多い
  • ワクチンの効果より、将来的な副作用が不安、情報が少ないし
  • ワクチンの長期にわたる影響が明確に分からないため
  • ワクチンを接種した後に不調を訴えている大人も多い中、成長途中の幼い子に打ってこれから長い人生どんな副作用が出るのかも分からないので、国は責任を取ってくれないので打ちません
  • 感染の後遺症よりワクチン後遺症の可能性が高いと判断して
  • 今後どんな副作用があるかわからないから
  • 子どもへの影響はわからないため
  • 子供に本当に安全が立証できているのか疑問だし、もしもの事があったら怖い
  • 接種後の副反応が怖いのと、後々に体に不都合が出てくるリスクが否めないから先が長い子供に選ばせたらしたくない!
  • 副反応や長期間の接種による影響が不明のため
  • 副反応、後遺症に関する心配がある
  • 両親はともかく未来ある子供に対しては漠然たる不安感が強いです
  • 長期的に見たワクチンの副反応が不明確で子供に接種させるのは不安
  • 低年齢なので副反応や後遺症が不安
  • 親は受けたが、子供にはまだ不安がある
  • 今後が怖い
  • 長期的な副作用が心配
  • 何かあっては困る
  • 安全とは思えずリスクを負わせてしまうことになるから
  • 身近で基礎疾患無い子供が接種後すぐに亡くなったので 

〈副反応が心配〉

  • コロナの感染症状よりも副反応が面倒だから
  • まだ、親としてワクチンをうたせるのが不安
  • まだ国内での副反応の事例などが少ないため怖いと思う
  • 子ども同士の感染はあまり聞かないし、副反応の方が怖い
  • 自分の副作用が酷かったため、子供に受けさせるのはとても怖い
  • 大人でもだるさ、発熱があるので、副反応等が怖い
  • 副反応が怖いから、打たせる気になりません
  • ワクチン後の体調リスクが怖い
  • 副作用がこわい(他14件)

〈子どもは重症化しないので接種する必要がない〉

  • 子供は重症化していないのがほとんど
  • テレビで見られる症状は風邪と違いない、怖がるだけ無駄
  • ワクチンは重症化防止が目的であり、子どもは重症化リスクが極めて低いため、接種のデメリットの方がはるかに大きいと考えているため
  • 今のコロナは喉が痛い、咳が出るくらいの症状で、ワクチンを打っても症状が出るのなら、接種する意味がなく、副反応で苦しむなら接種しないほうがいいため。
  • 子供の重症化リスクは低いので、長期的な副作用の影響が分からないものは打たせたくない。B型肝炎のように後で後悔したくない。
  • 子供は軽症と聞いているから
  • 子供は軽症の人が殆どのため
  • 子供は重症化しないので打たない
  • 新型コロナは子供の重症化リスクが少ないと考え、かつ、ワクチンの体への影響が心配なため

〈メリットとリスクを考えるとリスクの方が大きい〉

  • メリットがない、リスクしかないと思うから(他2件)

〈必要ない〉

  • 必要でないと感じているため(他4件)
  • 治験中のワクチンを打つ必要性を感じないから(医療従事者として)
  • まわりで出ていないので

〈自然免疫をつけたい、すでにつけた〉

  • ワクチン打ったからと言ってコロナにならない訳じゃないし、子供には色々な免疫や抵抗力をつけさせる為にも打たない
  • 既に感染したので、自然免疫を獲得したかと思うため

〈様子をみたい〉

  • 様子をみたい
  • 少し様子を見たい
  • 重症化しそうな変異種になったら考えます

〈子どもが打たないと言っている〉

  • 本人が嫌がるので
  • 本人が嫌と言うので

 

アンケート調査概要

調査の方法:Web上のアンケートフォーム
調査の対象:いこーよユーザー
有効回答数:288件
調査の期間:2022年4月5日~2022年4月12日

回答者全体の288サンプルの内訳:

20代以下 30代 40代 50代以上
女性 3% 25% 30% 3%
男性 1% 10% 20% 7%

 

■ 未来へいこーよ
「未来へいこーよ」は、2020年4月にスタートした「子どもの未来を考える子育てサイト」です。「いこーよ」の姉妹サイトとして、子どもたちの「生きるチカラ」=ココロのスキルの土台となる好奇心や、頑張る気持ち、もっと知りたいという探究心、自分のアタマで考える力を育む様々な情報や体験を提供しています。https://future.iko-yo.net/

■ いこーよ
子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は、子育て層の約8割が利用し、全国89,000件以上の施設情報や60,000件以上の口コミを掲載しています(2021年11月現在)。「いこーよ」は、お出かけを通じて家族のコミュニケーションや子ども達の笑顔が増えることを願い、また子どもたちの健やかな成長が明るい未来を創ってくれると信じて運営しています。https://iko-yo.net/

■いこーよアプリ

アプリ版「いこーよ」では、現在地から地図で近くのお出かけ先を検索出来る他、「いこーよ」のアプリ会員限定の特別クーポンが入手できる素敵な特典も随時更新中。独自の口コミ投稿機能で子供の年齢別評価がひと目で分かり、Web版よりさらにマッチしたお出かけ情報を提供します。https://iko-yo.net/apps

■いこーよプレミアム
「いこーよプレミアム」は、屋内プレイパークやアスレチック、遊園地など、様々なジャンルのおでかけ施設で使えるお得なクーポンを、月額550円(税込)で何度でも利用できるサービスです。クーポンは、入場料半額や子供料金無料、来場プレゼントなど幅広くご用意。おでかけするほどドンドンお得に楽しめます。https://iko-yo.net/lp/premium

■ いこーよとりっぷ
いこーよとりっぷは、2021年8月にスタートした親子が10年先も思い出せる体験づくりをお手伝いするサイトです。親子に向けて、連休や週末の家族旅行に役立つ、様々な自治体のその土地ならではの観光情報をお届けします。ファミリーで特別な体験ができる、様々な観光情報や地域の個性を発信しています。https://trip.iko-yo.net/

■ いこレポ
おでかけコンシェルジュ「いこレポ」は、2017年7月にサービスを開始した、パパママ向けのおでかけニュースサイトです。週末のイベントやスポットオープン情報のほかにも、おでかけの達人「おでかけコンシェルジュ」が厳選した、子連れ旅行や家族のおでかけが、より便利に・楽しく・快適に過ごせるオススメプラン、見どころを随時提案しています。https://report.iko-yo.net/

■ いこーよ総研
いこーよ総研(いこーよ総合研究所)とは、全国のお出かけ施設・レジャー施設のさらなる発展や市場の活性化を願い、お出かけに関わる様々な調査・分析データをコンテンツとして提供する、お出かけ施設の課題改善を目的とした情報メディアです。https://research.iko-yo.net/

 

 

 

 

本ニュースリリースに関するお問い合わせ先

アクトインディ株式会社 広報担当
【電話】03-6777-7807
【FAX】03-6368-5650
【メールアドレス】pr@actindi.net

  • データを引用・転載の際は「子どもとお出かけ情報サイト『いこーよ』調べ」とクレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
  • 調査データご使用に関しては広報窓口(pr@iko-yo.net)までご一報くださいますようお願いいたします。